TOP    重症便秘の病名や症状ごとの検査と治療    神経因性骨盤臓器症候群(NIS)

重症便秘の病名や症状ごとの検査と治療

重症便秘(慢性便秘)に対する検査と治療

病名(状態)

神経因性骨盤臓器症候群(NIS)
  • 機能性便秘
  • 排便機能障害型便秘
症状

1、便が漏れる。2、逆に便が出にくいといった反対の症状が交互にまたは同時に現れる。これに加えて3、肛門の奥が痛む4、腹が痛む、はる5、腰が痛むなどの5つの症状のうちいくつかが表れる。6、尿が出にくい、逆に漏れるなどの複雑な症状を伴うことがある。

病態

腰椎から発生し骨盤を支配する仙骨神経および骨盤内臓神経の障害による結腸、直腸、肛門、会陰部、骨盤内諸臓器などの機能障害により現れる5つの症候が組み合わさって起こる。すなわち、1、直腸肛門痛、2、括約不全3、排便障害4、腹部症状5、腰椎症状でさらに泌尿器の障害も加わることがある。症状があまりに複雑なため診断がつかず、ドクターショッピングをする人もいる。

一覧へ戻る

検査
検査項目をクリックすると詳細が表示されます。

画像検査
生理検査

治療
治療項目をクリックすると詳細が表示されます。

総合腰からきている神経と、それによって支配されている諸臓器の働きを薬とリハビリで治す複雑な治療となる。
検査科

検査結果次第で治療

リハビリテーション科

体幹筋のトレーニングにより脊椎の安定化を図る。

検査科・リハビリ科合同
薬局1.下剤
鍼灸治療腰仙部の神経の働きを正常化する治療
看護部
栄養科

食物繊維の多い食事指導

心理療法

 

 は必要に応じて行う