TOP    重症便秘の病名や症状ごとの検査と治療    粘膜脱症候群(MPS)

重症便秘の病名や症状ごとの検査と治療

重症便秘(慢性便秘)に対する検査と治療

病名(状態)

粘膜脱症候群(MPS)
  • 器質性便秘
  • 症候性便秘
症状

いつも便が出たいという感じがあるが便は出にくい。便に血液が付くこともある。脱出や痛みはない。

病態

直腸の下部で多くは前壁で粘膜が肥大(ふくらむ)してポリープの様になる。この部分が直腸を刺激して便を出したい感じになり、また排便の邪魔をして便が出にくくなる。ポリープが崩れると孤立性直腸潰瘍となり症状がさらに強くなる。

一覧へ戻る

検査
検査項目をクリックすると詳細が表示されます。

画像検査
生理検査

治療
治療項目をクリックすると詳細が表示されます。

総合排便をスムーズに出すリハビリを行う。どうしてもポリープをとった方が良ければ手術のあとまたリハビリを行う。
検査科

検査結果次第で治療

リハビリテーション科
検査科・リハビリ科合同
薬局
鍼灸治療排便を促す治療
看護部
栄養科排便を改善する食事療法
心理療法

 

 は必要に応じて行う